«前の日記(2009-02-14(Sat)) 最新 次の日記(2009-02-18(Wed))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2009-02-17(Tue) [長年日記]

Invalid Text

■<%=sn number %> <%=flickr_left '3312821491' %> 世界に一台しかないMacBookの天板を剥製にした

(この日記は2/27に書きました)

天板だけ交換した。本体は次の使用者のところへと旅立っていった。

贈られたことばのまとめ

私とRubyKaigi、的な様相を呈している。

  • 左下: "Write Less software" by David Heinemeier Hansson(DHH) - Ruby on Rails作者。RubyKaigi2006にて。
  • 右下: N/A by まつもとゆきひろ(Matz) - Ruby設計者。RubyKaigi2006にて。
  • 右上: "Code Ruby Be Happy!" by Dave Thomas - 達人プログラマー。RubyKaigi2007前夜祭にて。
  • 左上: "Know Ruby Know Life!" by Rich Kilmer and Chad Fowler - RubyConfなどなどを運営。RubyKaigi2008にて。

まつもとさんからサインをもらうときに一言添えてもらわなかったことだけが心残りだ。

Tags: mac ruby

«前の日記(2009-02-14(Sat)) 最新 次の日記(2009-02-18(Wed))» 編集
RSS feed