«前の日記(2003-03-06(Thu)) 最新 次の日記(2003-03-08(Sat))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2003-03-07(Fri) [長年日記]

■1 どこまでを映画と呼ぶのか?(2)

TSUBONOのツッコミに目から鱗。後だしジャンケンかもしれないが、自分じしん以前から「DVDは観るものでなく買うものだ」と言っていたのだった。そうか。DVDを映画と一緒にしてしまうことに対する違和感はここに由来するのか。さすがTSUBONOである。 位置付けをもう一度整理しよう:

映画
スクリーンで観るもの。フィルムであるかどうかは問わない(今のところ)
レンタルビデオ
経済的時間的にプラグマティックになるため、ともあれ観なければ始まらないのだ
TV放映
自分の記憶の確認(観てないものだったらまあ、レンタルビデオ的な位置付け)
DVD
映画を「所有」したい、という欲望を解消するための代替物

結論として、この日記での映画の扱いは:

  • 映画/レンタルビデオ/TV放映とDVDは根本的に別物。
  • 映画〜TV放映には観点や位置付けの違いはあるが、日記カテゴリとしては同一。

と決めよう。あとは、それに見合うように映画を観ていくことが大事。

Tags: 映画

■2 この日記における敬称の扱いについて

原則、呼び捨てで書こうと思います。当方小心者ゆえ、自分では呼び捨てで書いていながらも、実際は恐縮しています。が、つける?つけない?と悩むことも悩ましいので。

Tags: 日記

■3 レストラン七條

またも小学館ビルの地下。なかなか侮れない。ランチはメンチカツ700円〜エビフライ1200円ぐらいまで。私は子羊と赤ピーマンと茄子のタイム煮、850円。ライス/サラダ/スープ付。ベルギービールをたくさん取り扱っているが……ベルギービールは家で飲んだほうが安いんだよね。味は値段分、充分の味。書籍・雑誌にたくさん紹介されている有名店なんですな。リンク先は日テレだし。

Tags:

■5 『ベッカムに恋して』

インド映画なのか。観ないと。

Tags: 映画

«前の日記(2003-03-06(Thu)) 最新 次の日記(2003-03-08(Sat))» 編集
RSS feed