«前の日(03-07) 最新 次の日(03-09)» 追記
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2003-03-08(Sat) [Edit]

■1 書く、それがすべて

考察が甘かろうが印象批評だろうがオチがなかろうがヒネリがなかろうが途中で終わっていようが、ともあれ書く。それしかない。日記に価値や評価を求めてはいけない。それが欲しければきちんと他の場所で書くべし。制限時間一杯で書けるところまで。それがすべて、だ。

Tags: 日記

■2 『さまよう魂たち』@VHS

『バッド・テイスト』から続く『ブレインデッド』に続く三部作で世に出でて、『乙女の祈り』で国際的な評価を獲得、『さまよう魂たち』でハリウッドに殴りこんだが、興行的に失敗、沈没するも、『指輪物語映画化三部作』でジージャン着たまま世界の頂点に立つ、というのがピーター・ジャクソンのリニアな(『コリン・マッケンジー以下略』とかを織り込まない)バイオグラフィ(たぶん)。なので、あまり期待は持たずにテープを回した。

冒頭1分、ロバート・ゼメキスPRESENTS、マイケル・J・フォックス主演の1996年作品、といったあたりでどんな映画か大体見当はつきそうなのだけれど、音楽はダニー・エルフマン。で、実際のところどんな映画かというと、そんな映画だった。ゼメキス製作・マイケルJ主演なんだけれど、音楽はダニー・エルフマンであるような、そんな映画。説明になってないとは思うのだけれど、そんな映画だ。とはいえ、脚本を含めつくりは丁寧。冒頭からエンドまできっちり観客を飽きさせないで観せる。死神なんて怖くない!

ピーター・ジャクソンって人はこの頃には既に過剰の人から「バランス感覚」の人に移行済だったのだなあ、と改めて確信。今となってはこの死神もナズグルにしか見えないな。

Tags: 映画

■3 『戦場のピアニスト』@錦糸町楽天地

これもまたひとつのso it goes、な物語、なのか。それでヨイのか? 善いとか悪いとかいうことではないのだろう。ここに「歴史に関われなかった者の諦念」はあるのかなあ。私には読み取りきれず。とはいえ、フツーに人の心の機微がちゃんとある映画は(映画に限らないけど)いいね、と思えるようになっている自分に気づいた。

Tags: 映画

2004-03-08(Mon) [Edit]

■1 更新スタイルの実験

3月に入ってから、少しスタイルを変えてみようと実験中。日付よりも記述を優先するスタイルを試している。

このスタイルでは、日記を更新する日時と、更新対象となる日付がズレたとしても、あくまで更新対象日に思ったこと/やったことを記述する。 たとえば、この文章を書いているのは3/11の木曜日(日記を更新する日時)であり、更新対象日は3/8、といったぐあい。

それぞれの日付の更新は、howmに保存している日付ごとのメモファイルの記述をベースにしている。

で。3/8分のファイルが無い。ファイルが無いのでこの日に何があったのか思い出せない。なぜ3/8分の日付毎ファイルが作成されなかったのかも思い出せない。たった3日前のことなのに。

あるいは電網時間では3日も前のこと、であって記述するには古すぎる、ということなのかもしれない。いずれにせよ、やはり私がこうした律儀なスタイルで更新することは無理のようだ。心がけても、押し通すことはせず、これまで通りだらだら続けるのが一番、ということだな。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

kdmsnr [IMのアーカイヴを見るとか。]

かくたに [あー、ほんとだ。色いろ思い出せました(w]


2006-03-08(Wed) 2005年12月98日 [Edit]

■1 Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~(田口 元/安藤 幸央/平林 純/角 征典/和田 卓人/金子 順/角谷 信太郎) 『Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~』

超豪華執筆陣に混じって、一人だけlifehacksとあんまり関係ないこと書いてる人がいるけど気にしないで買ってください。発売日は2006/03/24だけど、都内大型書店にはもうちょっと早く並ぶそうな。

Amazonのデータベースに自分の名前のレコードがあると思うと感慨深い。

■2 『プログラミングRuby 第2版 言語編』,『ライブラリ編』

オーム社ですよオーム社!! 待望のPickAxe2翻訳 すばらしすぎる。もちろんまつもとさん監訳。言語編、って何やら思わせぶりだが3,800円で400頁、というスペックだということは「標準ライブラリ編」みたいなのが別途出版されるということなのかなあ。PickAxe2の原著は全部で800頁ぐらいだし。なので、2分冊にて刊行。言語編が3,800円,ライブラリ編が4,200円。コンボで8,000円。1家に1セットどうぞ。

2006/03/24発売予定? 早くアサマシャブルにならないかしら。オーム社の書籍はAmazonで見えるようになるのに時間がかかる印象。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

yamamoto [上に上るとすぐ横にライブラリ編がありますねhttp://www.cbook24.com/bm_detail.asp?..]

kdmsnr [オーム社すげー]

しば [そろそろ新年をむかえたらどうか]

matobaa [つい最近私もレコードがインサートされましたが、同感ですね < 感慨深い。]

arere [プログラミングRuby、4月に延期のようです…]


2007-03-08(Thu) [Edit]

■1 デザインする技術 ~よりよいデザインのための基礎知識(矢野 りん) デザイン解体新書(工藤 強勝) 『デザインする技術』、これはすごい

ぼくらの児玉サヌール推薦図書が到着(Mr.Frypanも褒めてたような)。これはすごい。

私のような素人にもぴったりだ。随分前に『デザイン解体新書』を書店でジャケ買いしたんだけど、当時の私には早すぎた。『デザインする技術』のほうが、今の自分には合ってそう。参考文献があるのもうれしい。

Tags: Book

2008-03-08(Sat) [Edit]

■1 プログラミングGauche(Kahuaプロジェクト/川合 史朗) 今日はgauche.nightに行く

私がかろうじて使える関数型言語はMatzLispだけで、あとは純粋にミーハー的な興味。「皆さん普段から構文木を書き下しておいでだとは思いますが」みたいな考えかたはイミフです。今日の gauche.night の目当ては「第2部:デモ大会」の:

「Gauche *で* 本を作る」k16.shikano(鹿野桂一郎)(オーム社)

ですよ。オーム社!! 『アジャイルプラクティス』もGaucheでできてます。shiroさんのおかげでビルドできていたという。Gaucheすごい。もちろん、コラムが充実しすぎている『 プログラミングGauche』の先行販売も楽しみ。

以上、日本オーム社の会かくたにからのレポートでした。

■2 第20回XPJUGユーザ会のプレゼンテーション録画をニコニコ動画で公開しました

3刷決定のことを日記に書けないままこの動画を公開するに至ってしまった。動画にコメントできるので、 以後、今回のプレゼンテーションに関するコメントをkakutani.comへツッコミするのはご遠慮ください。

プレゼンのコメントはニコニコ動画へお願いしますw

スライドPDF

http://kakutani.com/articles/practices_of_an_agile_developer.pdf

かくたにパート

装丁を担当した轟木亜紀子さんのGJぶりはDave Thomasや那須のKent Beck級だということについて。

お詫び:プレゼンテーション中で轟木さんのお名前に誤字がありました。誠に申し訳ありません。 ダウンロードできるスライド資料は訂正してあります。また、動画中に訂正コメントを入れました。

それから、動画で言及していた、Masatoshi SEKIのデブサミ資料は期間限定でデブサミ2008のダウンロードサイトで入手できます。直リンクは、

慌ててダウンロードせよ!

さらにさらに、咳さんといえば昨日公開されたオブジェクトの広場のインタビューがすごすぎる(id:yojik GJ!)。みんな読め。私は30箇所ぐらいReblogした。

それと、今年のJolt Awardsのことは昨日のエントリに書きました

fkinoパート

率直に自分じしんのことを語っていて、深い感銘を受けた。私はほんとうに同僚に恵まれていると思う。

関連リンク

「XPJUG20th」としてマイリストも公開しています。

また、ニコニコ動画のアカウントをお持ちでない方は、見るだけならニコニコ外部プレイヤーで再生可能です。 が、今のところ(開発者がニコ動のアイマスMADに沈没してしまったことで定評のある)tDiaryからは——というかkakutani.comからは——ニコニコ外部プレイヤーを利用できません。さしあたってはid:kakutaniに貼っておきました(コメントはできません)。どうぞご利用ください。

ニコニコ動画はSP1になって、ファイルフォーマットにH.264を使えるけど、上限サイズは40MBなんだな。 40MBに収めるためにビットレートを落としちゃったらH.264の意味なかったりするのかなあ。動画エンコむずかしい。

■3 gauche.night 行ってきた

おまいらはS式が好きすぐる。

ささださんが「2冊目のGauche本は『Gaucheソースコード完全解説』がいいんじゃないか」とナイス発言。オライリー・ジャパンに嫉妬していたオーム社から出すといいと思った。ko1以外にもRubyっぽい人たちも壇上にいて(みんなすごいなあ)yharaさんのBiwaSchemeもid:yuum3のGauche on Rails(ghtml自重www)も楽しそうに発表していた。S式と仲良くなりたい。

オールドタイプ向けのWikiエンジンのOldType。すごい。svnバックエンドとEmacsフロントエンドがあってWebからの部分編集できる(予定)のWiki。私の欲しいものがほとんど揃ってる。足りないのは私自身のS式への愛だけだな。

S式ラブとかフムフムヌクヌクアプアアとかGauche界隈はキャラが立ってていいなあ。優秀すぎるほどのプロモータもいるし。たのしかった。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

TrackBack [http://d.hatena.ne.jp/kunit/20080309#1205062672 kunitの日記 [..]


«前の日(03-07) 最新 次の日(03-09)» 追記
RSS feed