2003-01-30(Thu) [Edit]
■1 自由な時間は「ある」ものではない。「つくる」のだ
……とはいってもなかなか捻出できなくて、tDiaryのソースを読みきらないうちに記述スタイルや永続化機構のフレームワーク化、カテゴリ機能の追加など、色いろ動きがあってタイヘンである。
■2 C64サークル名
なんだか難航していたのだが、天の声(?)で「バールストン・ギャンビット」に決定か?
■3 マイケル・ムーア・インタビュー by ウェイン町山@eiga.com
『映画秘宝』に書いたネタに補足を加えた趣。いちばん「わかって」いたのはマリリン・マンソン、ってのは皮肉ではある。
2004-01-30(Fri) [Edit]
■1 『Lord of the Rings: Location Guidebook』
オールカラーの『指輪』ロケ地ガイド。少し前に、妻が職場の同僚からニュージーランド土産に頂いたもの。現存する場所は緯度経度付き。例えば、初めてホビッツ4人が黒の乗り手に遭遇して身を隠したバクシ丸出しの木の根があるところは、南緯41度18.075、東経174度47.319。我らがエドラスは南緯43度32.899、東経170度53.591。
ペレンノール野は様ざまな場所のショットを組み合わせてあるので、位置情報は記載ナシ。えーっと、ワイドショットはTwizel、クローズアップショットはParaparaumuの近くのクイーン・エリザベス・パークだそうな。ウェリントンから北へ45分。ナズグルとムマキルんところはブルースクリーン、なのかな(このへんは英文解釈がアヤシイ)。
巻末に紹介したロケーションを巡るツアー案が載っているのはよいのだが——全行程23日。
■2 O.S.T.『The Return of The King』
Amazon.co.jpのレビューでは概ね好評。主題歌はアニー・レノックスだが、タイトルは『西方へ』だし、一応アカデミー・ノミネートだし……と思って先行して入手たのだが——スコアは前作、前々作のほうが印象深い。主題歌こそ『ゴクリの歌』(sucks!)よりはマシだが、タイトル負けしてるよな。主題歌に関しては(残念ながら)エンヤ最強。……まあ、『王の帰還』を観ればまた印象は変わるかもしれない。以後、観るまでこのサントラは封印。
唯一の(?)救いは、なにやらサントラに封入されているオマケのキャラカード(のようなもの)。私のものに入っていたのは、ゴクリ(みんなゴクリってことはないよな?セオデンとかエレスサール王とかの場合もあるんだよな)。やった、やったよ。わしら当たりだよ!ス、ス、ス!
——裏面はなんと、噂のアンディ・サーキス演じる往時のスメアゴル。そうよ、たんじょうびのおくりものなのよ。わしらが貰ったのよ。ゴクリ。
2005-01-30(Sun) [Edit]
■1 『ソフトウエア開発プロフェッショナル』
スティーブ・マコネル提督がソフトウェア開発に携わる個人を、組織を、そして業界を憂いてらっしゃいます。中盤以降、ものすごい勢いでななめ読み——でも、良い本。
提督は憂愁のレンジが広く射程が長い。なので、読み手それぞれがそれぞれなりにマコネル提督からのメッセージを受信できると思う。私が受信した電波メッセージは、ひとことに集約される。be Agile.
アジャイルさとエンジニアリング技術は直交する概念だ。アジャイルである/ない、とエンジニアリング技術を(個人||組織が)持っている/持っていないの2x2。
図解の必要性がよくわからない事柄が丁寧に図解されていて笑える。ピラミッド建設用岩石の運搬(象が!!)とか、ソフトウェア免許制度の導入シミュレーションとか。
追記
訳注に唐突に「諸星大二郎」とか出てきてドキっとした。出てくるのはそこだけなんだけど。天に対極あり/地に慈気あり/これを地天秦という
2007-01-30(Tue) [Edit]
■1 RubyKaigi2007のCFPに応募した
応募することに意義があるのだ。〆切は明日。応募するのはメール1通書くだけなんだから、じゃんじゃん応募しちゃいましょう。
■2 第5回 普通のソフトウェア見積り勉強会
はじめて参加なのに遅刻して(保育園に息子を送り届けるのは男の仕事なのだ)て、いろいろうっかり発言してきた。超たのしい。dotタンの資料もかっこよかった。みんな思慮深いなあ。こういう勉強会ではうっかり発言してナンボだと思うんだけど。その点、id:m_pixyの人は素晴らしい。
■3 JaSST'07:Ed Yourdonの基調講演
同時通訳チームの一人のうちの一人の女性のしゃべり方が気に障る感じで集中できない。生で聞く。ゆっくり話す、品の良いオールドスクールなプレゼンテーション。blog書いてるんだー。トリアージと優先順位づけは違うんだー。マコネル提督の見積り本を紹介していた。JaSSTでマコネル提督を呼んで欲しい。
■4 JaSST'07: レゴブロックを使った欠陥の「見える化」- バグレゴによる試行 -
KKDさんのバグレゴの話をライブで聞くのは初めて。たぶん請われたのと時間的な制約からだろうけれども、バグレゴだけ取り出して話されちゃうと、メッセージがきちんと届くのかなあ、と思いながら聞いていた。自分たちのプロダクトを自分たちが作っていくという目的を実現するいち手段だという前提が弱くなってしまうような。質疑応答でーーって、質問者もid:amapyonだったたから、JaSSTな人たちにリーチしたのかよくわからない。
○ TrackBack [http://phentermineyusa.forum5.com Buy phentermine on line...]
○ TrackBack [http://phentermine-without-prescription.blogandorra.com/ C..]
○ TrackBack [http://cheap-tramadol-hcl.blog.drecom.jp Buy tramadol in t..]
○ TrackBack [http://codeine121.eamped.com Buy codeine. Buy codeine. Buy..]
○ TrackBack [http://philosophy.ui.edu/UserFiles/files/phentermine/phent..]
○ たらこせる [「帰ってきたウルトラマン」で国際博にくる人、すまん...。ってひとんとこで言ってどうするのか。]