«前の日記(2012-11-09(Fri)) 最新 次の日記(2012-11-27(Tue))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2012-11-14(Wed) [長年日記]

■1 #RubyFriends, Wouldn't It Be Nice -- You Are (Not) Alone

#RubyFriends - Smile for the camera!.png

#RubyFriendsは素敵な試みなので紹介したいと思います。@tenderloveも推薦!!

I think the #rubyfriends site is the one of my favorite things of 2012. It’s an awesome way to break the ice. 2012-11-08 17:04:44 +0900 via Tweetbot for Mac

#RubyFriendsは11/1〜11/3にコロラド州はデンバーにて2006年以来再び開催されたRubyConf 2012で始まった取り組みです。この日記を読んでくれている人も参加してくれると嬉しいなあ、と思ってます。RubyFriends.comの公式サイトにはこう書いてあります:

カンファレンスとか*.rbとかミートアップとかハッカソンとかでRubyistと出会えるのってすごくない?

で、そういうRubyistとの新しいつながりを共有できたらすごいと思わない? できるんだなそれが!
Rubyist(たち)と一緒に撮ったスナップ写真に、#RubyFriends とハッシュタグを付けてtweetすれば、
このサイトに掲載されるのです。

ソースコードを提供してくれたKristopher Murata#FridayHugチームのみんなに感謝します☺

……つまりカンファレンスとかミートアップで会った人とあなたが一緒にお手元のスマホ等で写真を撮って、#RubyFriends っていうハッシュタグを付けてtweetすれば http://rubyfriends.com/に載ります、という話。

なのだけれど、これがなかなか侮れない。#RubyFriends というエクスキューズがあるおかげで、これまで気後れして声をかけづらかったあの大物Rubyistに声をかけるチャンスが手に入る!!!1 たとえば:

Rubyの言語デザイナー大場派の大首領minami.rbのあの人俺がGCだプロフェッショナル司会那須のケント・ベック達人デイヴ抹茶のおねいさんCode Climateの中の人Clean Rubyの著者パッショネイト公務員最強の中村四天王と思い出の一枚を撮ることができる(割愛した皆さんに他意はありません!)。

「こういうの思いつく人ってぼっちっぽいよね〜」というのはRubyWorld Conference 2012でいただいたフィードバックで、それはたしかにそうかも……刹那の楽しい雰囲気をプリクラのスナップショットを収集することで永続化しようとするふた昔前のギャルっぽくもある……でも、いいんだよ!! 名刺交換プロトコルよりもずっと楽しいし、日本以外でも通じる(デンバー発祥だし)。

というわけで、皆さんもRubyistと出会ったらどんどん #RubyFriends しましょう!!*1
(ソースコードはjoshsusser/rubyfriendsでいいのかな?;いま見つけたところ)

私でよければいくらでも練習台になりますので、以下のイベントに参加される予定のかたはお気軽にお声かけください:

*1 といっても、自分の顔写真とtwitterアカウントを紐付けられることに抵抗のある人は当然いらっしゃるので、そこは良識をもって取り組んでください


«前の日記(2012-11-09(Fri)) 最新 次の日記(2012-11-27(Tue))» 編集
RSS feed