«前の日記(2008-04-09(Wed)) 最新 次の日記(2008-04-12(Sat))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2008-04-10(Thu) [長年日記]

■1 Pragmatic Version Control Using Git『Pragmatic Version Control Using Git』

Coming soon! まだアサマシもできない!

200ページ。2008年10月だって。

■2 アジャイルソフトウェア開発の奥義(ロバート・C・マーチン/瀬谷 啓介) 4/12(土)の第25回 Ruby/Rails勉強会@関西でしゃべります

内容は「スはスペックのス〜RSpecによるTDDの実演」。

なので札幌でやったのと基本的には同じ。このネタは札幌のあと、福井で社内向けに一度やっているのでこれで3回目。内容に目新しさは無い(といっても資料はフィードバックを受けて若干改訂している)ので、関西弁でやるかなあ。私の関西弁は20世紀の関西弁だけど。

ああそうだ。関西弁でやろうかと思ったかというと、元ネタであるところのボウリングのスコア算出をTDDでペアプロする「エクストリームプログラミング エピソード」の翻訳に、ふつうの日本語関西弁版の2バージョンあるという故事をふまえております。

Tags: ruby rspec

«前の日記(2008-04-09(Wed)) 最新 次の日記(2008-04-12(Sat))» 編集
RSS feed