«前の日記(2004-08-03(Tue)) 最新 次の日記(2004-08-07(Sat))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2004-08-06(Fri) [長年日記]

■1 アジャイルと規律 ~ソフトウエア開発を成功させる2つの鍵のバランス~(バリー・ベーム/リチャード・ターナー/ウルシステムズ株式会社/河野 正幸/原 幹/越智 典子) 『アジャイルと規律 〜ソフトウエア開発を成功させる2つの鍵のバランス〜』

コーチ激推薦の『Balancing Agility and Discipline: A Guide for the Perplexed』の邦訳。

導入部分に「プレリュード」として象と猿の短い寓話(2ページちょっと)があって、これがすごくいい話。泣いちゃった

象と猿は邦訳本のイラストにも採用されている。いい仕事をしているな、と思う。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
TrackBack (2004-08-07(Sat) 01:47)

http://d.hatena.ne.jp/t-wada/20040806#p1<br>t-wadaの日記<br> アジャイルプロセスを外側から見た本たち<br>ときどき、アジャイルプロセスを自分の組織に導入する前に読んでおきたい本は何ですかという質問を受けることがあります。まず自分の組織に無理にアジャイルを導入する必要は無いと思いますが、あえて薦めるなら以下 ...


«前の日記(2004-08-03(Tue)) 最新 次の日記(2004-08-07(Sat))» 編集
RSS feed