«前の日記(2004-01-28(Wed)) 最新 次の日記(2004-01-30(Fri))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2004-01-29(Thu) [長年日記]

■1 TrackBack、キター!!

recent_track3のおかげで見逃さない(って、リファラでわかったんだけど)。きたさんありがとうございます。

うをっ。CNETからだよ……

江島健太郎さんからTrackBackが来た。手元で色いろメモっているうちに次のエントリが。「 WebサービスとSOAに関する議論」。ローカルにシコシコ書いていたんだけど、全部不要になっちゃったい。こうやってまたお蔵入りする記事がひとつ……。

yoshiさんの記述に対しては勿論のこと、 山田BBSに降臨されたあの方からのTrackBackにも回答している。WebServiceについては、ようやっと最近、「半構造データの受け渡しの手続きを統一するだけの仕組み」だと理解できたのだが、やっぱりサービス指向についてはまだよくわからない。掲載当時に「オブジェクト指向の終焉〜」も読んだが、自分の意識が追いつけてないのか、まだピンと来ない。

WebServiceは分散オブジェクトではない」も読んでみよ……。

たらこせるからも(去年の日記に)

TrackBack元URLをこちらから辿れない……って、またxiaopuが落ちているのか。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
たらこせる (2004-01-29(Thu) 23:37)

hn.orgの問題なんかなあ...。tara.sytes.netで「切れた」ためしがないんからそーゆーことなんかな。TrackBack元http://www.xiaopu.net/index.php?TaraBookShelf%2F2004-01-23

かくたに (2004-01-30(Fri) 09:46)

さっき手繰ったら辿れました。うーむ。


«前の日記(2004-01-28(Wed)) 最新 次の日記(2004-01-30(Fri))» 編集
RSS feed