2013-02-19(Tue) [長年日記] [Edit]
■1 age += 1
この1年間も各所のWishlistから送らせていただきました!! これから1年間も随時Wishlistを見かけたら何か送りつけたいと思っておりますので、引き続きよろしくお願いいたします ![]()
http://amzn.to/shintarokakutani
昨年との差分では、新たなジョブタイトルとして「事務局のオッサン」の称号を獲得しました。long live misoca!!
あわせて読みたい
■2 誕生日なので私の訳書・監訳書を献本します
リンク先の応募要項をお読みのうえ、奮ってご応募ください!!(メール便170円で届かない地域のかたは応募を自重してください……)
- 『アジャイルプラクティス -- 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣 』を献本します, 8冊
- 『アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~ 』を献本します, 9冊
- 『アジャイルサムライ-達人開発者への道- 』を献本します, 10冊
このイベントはkdmsnr-kenpon.doorkeeper.jpにインスパイアされたものであり、年末年始に自室の大掃除をして発掘した在庫を誕生日の記念に放出すべく開催しています。
追記: おひとりで複数タイトルに応募するのはご遠慮ください(幅広くお届けしたいため)。おひとり様1タイトルまででお願いします。悪しからずご了承ください。
2/20追記: すべて予定数を終了しました。発送については、2/25以降になりそうです。いましばらくお待ちください。
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
リーン開発の現場 カンバンによる大規模プロジェクトの運営(Henrik Kniberg/角谷 信太郎/市谷 聡啓/藤原 大)
『なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎』
SCRUM BOOT CAMP THE BOOK(西村 直人/永瀬 美穂/吉羽 龍太郎)
実践テスト駆動開発 テストに導かれてオブジェクト指向ソフトウェアを育てる(Steve Freeman/Nat Pryce/和智 右桂/高木 正弘)
The RSpec Book (Professional Ruby Series)(David Chelimsky/Dave Astels/Zach Dennis/角谷 信太郎/豊田 祐司/株式会社クイープ)
アジャイルサムライ−達人開発者への道−(Jonathan Rasmusson/西村 直人/角谷 信太郎/近藤 修平/角掛 拓未)
アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~(Mike Cohn/マイク コーン/安井 力/角谷 信太郎)
インターフェイス指向設計 ―アジャイル手法によるオブジェクト指向設計の実践(Ken Pugh/角谷 信太郎(監訳)/児島 修)
アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣(Venkat Subramaniam/Andy Hunt/木下 史彦/角谷 信太郎)
JavaからRubyへ ―マネージャのための実践移行ガイド(Bruce A. Tate/角谷 信太郎)










○ Thayezol [Have you got any experience? http://sprng.me/hpknj nude bl..]
○ Vzwkxome [How much is a First Class stamp? http://www.wellsphere.com..]