«前の日記(2009-11-06(Fri)) 最新 次の日記(2009-11-20(Fri))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2009-11-19(Thu) [長年日記]

■1 RubyConf 2009でRubyKaigi2010の宣伝をしてきました

とりいそぎ自分の分だけ。RubyConf 2009で@yugui と愉快な仲間たち(@darashi,@a_matsuda,@kakutani)で「East meets West」というセッションで話をさせてもらいました。光栄です。 背景画像に似たものを置いておきます:

一緒に発表したチームの様子をみていると、どうも時間が押しそうな予感がしたので内容を半分削ってみたら、まさしくその通りになったのでした。

あまりの大舞台に緊張しすぎて、終わったあとにお腹がいたくなって部屋で横にならざるをえなくなってしまったのが残念。おかげでタルボっちゃんの発表の冒頭を聞き逃してしまった(@t_wadaにあとで補完してもらった)。今年も良いトークだった。解くべき問題は何か、ということについて技術的側面からどう向き合うかという話だったと理解したつもり。

初日の今日は、朝は@yukihiro_matzのkeynote、午後は@yuguiと愉快な仲間たち、夕方は@ujmで、夜のLTでは@nay3、@jugyo、@darashi、@ujmが登壇。まつもとさんは別格だけど、どこかしらで日本のRubyistがRubyConfでトークをしていた日だった。すごい。とくに、@jugyo the g は会場の心をわしづかみにして Best Talker に選ばれていた。g is zen!!


«前の日記(2009-11-06(Fri)) 最新 次の日記(2009-11-20(Fri))» 編集
RSS feed