«前の日記(2009-02-22(Sun)) 最新 次の日記(2009-03-11(Wed))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2009-03-05(Thu) [長年日記]

■1 アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング (THEORY/IN/PRACTICE)(James Shore/Shane Warden/木下 史彦(監訳)/平鍋 健児(監訳)/笹井 崇司) 「アート・オブ・アジャイル デベロップメントへの道 ~XPと歩んだ10年~」

ジュンク堂池袋本店での『アート・オブ・アジャイル デベロップメント』刊行記念トークセッション。

kenjifkinoid:HappymanOkajimaがメインで、 私は無理矢理いって前説をさせてもらった。オライリー・ジャパンのイベントだとしても自重しない。『アジャイルな見積りと計画づくり』ジュンク堂池袋本店の在庫を1冊でも減らしたかったので(入荷しすぎだろ)。

でもちゃんとTAOADを褒めたよ(褒めるに値する書籍なんだから当然だ)。

(あとで書く)

関連リンク

Tags: agile event

«前の日記(2009-02-22(Sun)) 最新 次の日記(2009-03-11(Wed))» 編集
RSS feed