«前の日記(2008-07-24(Thu)) 最新 次の日記(2008-07-27(Sun))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2008-07-25(Fri) [長年日記]

■1 Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質(青木 淳/浅岡 浩子/澤本 依里) 『Smalltalkで学ぶオブジェクト指向プログラミングの本質』

着弾。『日経ソフトウエア』連載当時って、もっと青木節がアクセル全開で読んでてクラクラする感じだった(そしてほとんど理解できてない)ような気がしたのだけれど、全体(576ページ)に埋もれてるから薄められているようにみえるだけなのかな。次に札幌に行く機会までに読み通せるだろうか :-)

Tags: book

■2 東京Ruby会議「東京Ruby会議01」を開催するよ

とRubyKaigi日記に書いた。8/21(木)の夜に、大森のニフティさんの会議室をお借りすることができました。ありがとうございます。定員が少なめなんだけど、これぐらいの規模でやってみたいなあ、と。

こんな風に、RubyKaigiに関するアナウンスは今後もRubyKaigi日記でおこなっていく予定なので、RubyKaigi周辺の動きが気になる方はフィードを購読しておくとよいと思います!


«前の日記(2008-07-24(Thu)) 最新 次の日記(2008-07-27(Sun))» 編集
RSS feed