«前の日記(2007-04-04(Wed)) 最新 次の日記(2007-04-08(Sun))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2007-04-06(Fri) [長年日記]

■1 YAPC::Asia 2007 (2)

まとめを先に

私にとってはPerlは「svkを使うのに要るやつ」なのだけれども、言語としてはみなさんご存知のとおり「PerlはRubyのお姉さん」。で、カンファレンスでも同じで、YAPC::AsiaはRubyKaigiのお姉さんなのだ。 すばらしいカンファレンスだった。ありがとうございました。色いろパクらせてもらおう。あのスマートさと悪ノリはマネできなさそうだけど。文字通りの「飛び道具」(というかテロル)とか。

あとで書く

(あとで書く)

■2 JavaからRubyへ ―マネージャのための実践移行ガイド(Bruce A. Tate/角谷 信太郎) YAPC::Asia 2007でid:tokuhiromさんが言及した"From Java to Ruby"は4/21に翻訳が出る

『JavaからRubyへ——マネージャのための実践移行ガイド』という書名です。オライリー・ジャパンのサイトにも掲載された。何度でも書くけど、Bruce A.Tate著。角谷信太郎訳。発売予定日は4/21になったみたい。校了した(した!!)ので、ちゃんと発売されるはず。Amazonの書影マダー?

目次ページもできている。日本語版のボーナストラックは:

  • 日本の読者に向けて
    • Bruce Tate書き下ろし。1ページちょっと
  • 索引
    • 原著には無い。かくたにが泣きながら作成。できが悪くてごめんなさい。お詫びにイースターエッグを仕込んである。探してみよう!
  • 訳者あとがき
    • うっかり5ページも書いてしまった

判型は『エンジニアのための時間管理術』等と同じハンディサイズ。価格も、Amazon.co.jpでは原著よりも翻訳のほうが1,000円安い。しかも紙質は翻訳のほうが良いです。翻訳の質は……いずれ立ち読みPDFが提供される(はず)なので、それを読んだうえで購入するかどうかのご判断を。警告したからね!!

Tags: java2ruby

«前の日記(2007-04-04(Wed)) 最新 次の日記(2007-04-08(Sun))» 編集
RSS feed