«前の日(04-17) 最新 次の日(04-19)» 追記
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2003-04-18(Fri) [Edit]

■1 虚数の情緒—中学生からの全方位独学法(吉田 武)

虚数の情緒を識るための、1000ページの旅に出ることにした。約1割を読み進めたところ。

Tags: 書籍

2004-04-18(Sun) [Edit]

■1 「JavaだってLLだ!!」

ということで、勝手に普及プロジェクト第1弾として "Groovy - Scripting for Java"を翻訳、一通り完了。しかし、どう訳したもんだか悩ましいところと、Groovy 1.0-beta4で動作を確認すると挙動が違うように思えるところが見かけられたので、相談すべく勝手にレビューしてくれメールを(勝手に送りつけても大丈夫そうな人たちに)送信。

レビューしていただける方、募集

原文はプリントアウトするとA4で20ページぐらいの分量になるのだけれど、レビューしてやってもいいよという Groovy が気になるはメールで連絡ください(Linusの法則)。折り返しこちらから連絡さしあげます。


2005-04-18(Mon) [Edit]

■1 SKK → Anthy → PRIME → SKK

Debianに移住してすぐに、SKKを試したものの、送り仮名で撃沈、しばらくAnthyで暮していたのだが、 コーチから「PRIMEヤヴァイ」との報告を受けた。で、試してみるとなかなかPRIMEも面白い。

そこでPRIMEをしばらく使っていたのだけれど、なんだか自分にはちょっと合わないような気がしてきた。けれども、さりとて、Anthyに戻るのも面白くないなあ、というわけで再び憧れのSKKに挑戦ちゅう。

……やっぱり送り仮名が苦手だが、指と頭の体操になる。慣れてないのでもどかしく感じるところはあるが、イラつくという感じではない。こういう「体操」をしばらく続けていると、ある日ブレイクスルーがやってくる。最近は身体感覚系のブレイクスルーはあまり感じていないので、「来たるべき日」が楽しみ。


«前の日(04-17) 最新 次の日(04-19)» 追記
RSS feed