2004-03-29(Mon) [Edit]
■1 Seasar勉強会のお知らせ@4/10
4/10(土) 14:00〜、か。行けるかな。
追記
申し込み先: http://www.starlogic.jp/pukiwiki/?Seasar%A4%CE%A4%AB%A4%E9%A4%B5%A4%EF%A4%AE
■2 eaaCatalog2hiki
PoEAAのオンライン版パターンカタログをHikiスタイルっぽく変換して、PofEAAのHikiを爆撃するスクリプトを書いた。一種のDoSクライアントだな。 ともあれ、これでカタログの雛形は全部揃ったので、パターンカタログは日本語化しちゃってください。ヤッヂマイナー!!
ちなみに、『Rubyアプリケーションプログラミング』の書影を貼り付けているのは、 tidyを外部コマンドとして利用して、標準入出力経由でデータをやりとりするのに参考にしたので。 UNIXプログラミングの基礎がなっちゃいない私には大変参考になった。
ちなみにスクリプトでのデータの流れは html -(tidy)-> xhtml -> REXML -> Hikiフォーマット -> HTTP POSTで爆撃。REXMLは今回はじめて触ったのだけれど、取り回しが楽でイイね。
2007-03-29(Thu) 「辰」の間で全力投球 [Edit]
■1 『JavaからRubyへ—マネージャのための実践移行ガイド』、Amazonで予約できます
Bruce A.Tate著。角谷信太郎訳。発売予定日は2007/4/24。書影はしばし待って。とりいそぎ、手元の書影をtDiaryに合いそうなサイズにしたpngファイルを置いておきます。どうぞご利用ください。
○ syura [今か今かと待ち望んでいました。発売日には書店にGo]