«前の日記(2006-05-16(Tue)) 最新 次の日記(2006-05-18(Thu))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2006-05-17(Wed) 昨日トラックポイントが壊れたことは、あるいは天啓なのかもしれない [長年日記]

■1 オブジェクト倶楽部 2006 夏イベント、タイムテーブル公開

6/29(木)、例によって参宮橋のオリンピックセンターにて開催します。タイムテーブルも公開されています。参加登録は5/24(木)頃です。 セッション概要は参加登録前に更新する予定です。いましばらくお待ちください。

今回のイベントは、原点に回帰しつつも次の段階を目指す気持ちで構成されています。もちろん前回の2005年クリスマスイベントの「ふりかえり」の結果も反映しました。私は今回のイベントでは、2つのセッションをプロデュースさせてもらいました。

id:t-wadaさん:「デベロッパー・テスティング - ソフトウェア開発者の基礎体力」

私にTDDをインストールしたid:t-wadaさんに小一時間、デベロッパー・テスティングについて語ってもらいます(t-wadaさんによる解題も参照)。裏セッションが、明快で骨太なロジックのプレゼンがいつもカッコイイはぶさん・私もその許で修行させてもらった岡島組長と強烈なのだれども、「何かを選択する」ということはそれ以外を選択しないことです。選択は自分じしんと向き合う行為でもあります。皆さんの「選択」の結果を楽しみにしています :-)

かずひこさん:「Ruby道チュートリアル」

前回のクリスマスイベントでは、まつもとさんを呼んで「Ruby is Agile」と言わせた(それなんて罰ゲーム?)Rubyセッションを行いました。「Ruby is Agileだと理解したら、次は実践でしょ」というわけで、今回はRuby 関西での「Ruby 初級者向けレッスン」で大活躍のかずひこさんに、Rubyのチュートリアルをお願いしました。ここで注意喚起。Railsのチュートリアルではありません。Rubyのチュートリアルです。また、内容としては「チュートリアル」よりも「Ruby道」に注目しつつ期待していてください。午後のセッションもそれぞれ趣向を凝らしたものなので、ここでも選択に悩むかもしれません。しかし、この日記を読んでるような人たちの選択結果は、ねえ?……みなさんの参加をお待ちしております。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
TrackBack (2006-06-02(Fri) 00:09)

http://kakutani.com/20060525.html#p01<br>角谷HTML化計画<br>オブジェクト倶楽部 2006夏イベント、申込開始(してます)<br>オブジェクト倶楽部夏イベント、申込を開始しました。


«前の日記(2006-05-16(Tue)) 最新 次の日記(2006-05-18(Thu))» 編集
RSS feed