2009-08-08(Sat) [長年日記] [Edit]
■1 第7回Wikiばなで"The Nature of Software Development"というタイトルでトークしました
とりいそぎ、背景画像集を置いておきますね。
Nature Of Software Development
View more documents from Shintaro Kakutani.
講演者はもちろん、参加者も大物ばかりなのできんちょうした。時間オーバーしてすみませんでした。
Ustream.tvの録画
http://www.ustream.tv/recorded/1947432
これは高クオリティ。きんちょうしてたからいつも以上にフラフラしてるなあ……。あとやっぱり前を向いてなかった。@lchin から「"Agile" is degree」は英語として意味不明と言われているけど、これはわざとです。
背景画像に収録している参考リンク
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
		2009-08-25(Tue) [長年日記] [Edit]
■1 RubyKaigi2009の運営についてのインタビュー記事がgihyo.jpで公開されました
KaigiFreaksレポート班のふたり(@june29,@kei_s)が、私と通りすがりの島田さんにインタビューしてくれた記事がgihyo.jpで公開されました:
TwitterやTumblrやはてブでは早くもいくつか反響をいただけているようで嬉しいです。私(と島田さん)はとりとめもなく好き放題しゃべってるだけだったので、june29とkei-sのおふたりとgihyo.jpのまとめ力の賜物です。感謝。
コーヒーのみたいとつぶやいたら届けられた話とか、Take the Red Pillの話とかは記事としてうまくつながらなかったので削っちゃったけど、好判断だったと思います。
ちなみにレポート班のおふたりは、『WEB+DB PRESS』のVol.52にも1ページカラー記事でRubyKaigi2009のことを書いてくれているので、他の盛り沢山の記事と一緒に読んでもらえるとうれしいです。
[ツッコミを入れる]


 
 
 リーン開発の現場 カンバンによる大規模プロジェクトの運営(Henrik Kniberg/角谷 信太郎/市谷 聡啓/藤原 大)
リーン開発の現場 カンバンによる大規模プロジェクトの運営(Henrik Kniberg/角谷 信太郎/市谷 聡啓/藤原 大) 『なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎』
『なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎』 SCRUM BOOT CAMP THE BOOK(西村 直人/永瀬 美穂/吉羽 龍太郎)
SCRUM BOOT CAMP THE BOOK(西村 直人/永瀬 美穂/吉羽 龍太郎) 実践テスト駆動開発 テストに導かれてオブジェクト指向ソフトウェアを育てる(Steve Freeman/Nat Pryce/和智 右桂/高木 正弘)
実践テスト駆動開発 テストに導かれてオブジェクト指向ソフトウェアを育てる(Steve Freeman/Nat Pryce/和智 右桂/高木 正弘) The RSpec Book (Professional Ruby Series)(David Chelimsky/Dave Astels/Zach Dennis/角谷 信太郎/豊田 祐司/株式会社クイープ)
The RSpec Book (Professional Ruby Series)(David Chelimsky/Dave Astels/Zach Dennis/角谷 信太郎/豊田 祐司/株式会社クイープ) アジャイルサムライ−達人開発者への道−(Jonathan Rasmusson/西村 直人/角谷 信太郎/近藤 修平/角掛 拓未)
アジャイルサムライ−達人開発者への道−(Jonathan Rasmusson/西村 直人/角谷 信太郎/近藤 修平/角掛 拓未) アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~(Mike Cohn/マイク コーン/安井 力/角谷 信太郎)
アジャイルな見積りと計画づくり ~価値あるソフトウェアを育てる概念と技法~(Mike Cohn/マイク コーン/安井 力/角谷 信太郎) インターフェイス指向設計 ―アジャイル手法によるオブジェクト指向設計の実践(Ken Pugh/角谷 信太郎(監訳)/児島 修)
インターフェイス指向設計 ―アジャイル手法によるオブジェクト指向設計の実践(Ken Pugh/角谷 信太郎(監訳)/児島 修) アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣(Venkat Subramaniam/Andy Hunt/木下 史彦/角谷 信太郎)
アジャイルプラクティス 達人プログラマに学ぶ現場開発者の習慣(Venkat Subramaniam/Andy Hunt/木下 史彦/角谷 信太郎) JavaからRubyへ ―マネージャのための実践移行ガイド(Bruce A. Tate/角谷 信太郎)
JavaからRubyへ ―マネージャのための実践移行ガイド(Bruce A. Tate/角谷 信太郎)










○ shino [ありがとうございました。 わたしは角谷さんのトークにエンパワメントされました。 やってよかった。話してもらってよかっ..]