«前の日(04-15) 最新 次の日(04-17)» 追記
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2004-04-16(Fri) [Edit]

■1 仕事帰りに総武線の終電になんて乗るもんじゃあない。


2005-04-16(Sat) [Edit]

■1 すみた

ひさびさびさ。かしわざる++。一家総出で行ったら、すみた・マスターの先輩一家と遭遇。息子が歩いたり喋ったりして日本語でコミュニケートできるってすごい。我が息子も喋ったりするんだよなあ、いつか。

近いうちにまた行ける機会がありそうなので、生醤油うどんを試さないと。


2006-04-16(Sun) [Edit]

■1 Rails Recipes (Pragmatic Programmers)(Chad Fowler) My Job Went to India: And All I Got Was This Lousy Book (Pragmatic Programmers)(Chad Fowler) Rails勉強会@東京第5回: "Developer Testing on Rails"

Rails勉強会には久びさの参加。今回はオープンスペース後半にセッションを1つ開催してみた。セッションの数が足りなかったので——って、ここでセッションの数が足りないってどういうことよ。Rails勉強会ではRailsにちゃんと興味を持っている/使ってる人たちこそがもっと積極的にセッションを開くべきだと思う。

それはさておき。当日のタイトルは「俺と一緒にRecipe 43を一緒に読まないか」。しかし実態を表現するならば「Developer Testing on Rails」のほうが適切だと思ったので変更。内容は、『Rails Recipes』の2006-04-11版をベースに、RailsにおけるDeveloper TestingとTesting DSL、Continuous Integrationについて小一時間、私が自分の言いたいことをほとんど一方的にしゃべり続けるというもの。付き合ってくださったみなさんありがとうございます(スッキリした!!)。そして、ごめんなさい(全然「一緒に読」んでない!!)。言及したレシピは以下の3つ(言及順。番号は2006-04-11版):

    • 43. Testing Across Multiple Controllers
    • 36. Make your URLs Meaningful(and pretty)
    • 46. Continuous Integration

血があつい鉄道ならば/走りぬけてゆく汽車はいつかは心臓を通るだろう

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

しば [なんか表示がいまいちっぽいけど、いいのか。]


«前の日(04-15) 最新 次の日(04-17)» 追記
RSS feed