2002-01-22(Tue) [Edit]
■1 なんか巧く更新できない。
日記を書いてcommitしようとするとエラーになって更新できない現象が起きる、ことがあったりなかったり、と微妙な状態。エラーの原因を追っかける気力はあまりなくて、いっそこのサーバも自宅で引き取ってしまおうか、とか考えてしまう。
けれど、メールサーバの問題(ちゃんと運用したことない)、マシンスペック、電源、と問題は少なくない。この日記も1センテンスずつ確認しながら追記している。甚だしきかな。バートホールドは今日も元気です。
2003-01-22(Wed) [Edit]
■1 レッシグ教授の『コモンズ』を読む──日本社会に投げかける問題
白田秀彰センセ イによる。
■2 読ソースコード
20030121バージョンで対応済と開発者降臨でオコトバをいただく。cvs updateしてみる。手抜きせずにちゃんとテスト環境というかQA環境を本番環境とは別に用意しておかねば。
読書ならぬ読ソースコードはtdiary.rbとdefaultio.rbをざっくり読んで、探検メモにクラス図作成(手書き)。自力解決の道を発見するまえに対応されてしまっただが、収穫は多かった。
クラス/モジュール/メソッドが適度に抽象化されているので、フツーに追いかけていくには何とかなりそう。とはいっても、ちゃんと理解していないところは一箇所ならず存在するので、引き続き読んでいく必要はある。
tDiaryの構造は思ったよりもシンプル。あらためてRubyの強力さを実感。evalはすごいなあ。Rubyコードのテキストにはイイ感じである。
2004-01-22(Thu) [Edit]
■1 劇場公開映画にも作品ごとに一意なIDが欲しいな
blogmapプラグインを見て、映画公開映画にも作品ごとにユニークになるIDがあればなあ、と思った。
- IMDbのタイトルID
- 米英あたりで劇場公開されてないのがダメっぽい
- AmazonのASIN
- DVD/VHS化されてない/廃盤タイトルや古いVHSは不安
日本を含むアジアの映画(実写/アニメ/CG)までターゲットに入れると微妙。 CinemaScapeとかallcinema ONLINEのキーがいいのかなあ。
といっても、CinemaScapeはまだデータ量が多くないのか。中の人は技術にも明るそうなので色いろ期待もできそうなのだが、映画に星取表つけたりジャンル分けしたりする姿勢がポリシーに反するので、悩ましいところ。
2010-01-22(Fri) [Edit]
■1 「第一回 チキチキ エンジニアの為のJOJO勉強会」で講演しました
縁あってid:Yoshioriにお誘いいただき、第一回 チキチキ エンジニアの為のJOJO勉強会で第6部のトークを担当しました。このイベントで講演できたことをとても光栄に思っています。(酔っ払った)私の話を聞いてくれた皆さんに感謝します。ありがとう。
当日の様子の録画や配信はしていませんし、私の講演資料の公開予定もありません。
……だと寂しすぎるので、Togetterにまとめてみました。誰でも編集できるようにしておいたのでデコレーションとかよろしくです。
(感想とかあとで書きたい)