2008-10-04(Sat) [Edit]
■1 「 Rubyist Magazine - Rubyist Magazine 0024 号」がリリースされてしまった
またRSpec連載の原稿を落としました!!! 札幌Ruby会議01で「Working Effectively with Legacy tDiary Code using Cucumber and RSpec」というタイトルで話す予定なのでそれで埋め合わせとさせてください……。
以下、ダラダラと。
記事を投稿しまくっているid:kwatchが「るびまはフェードアウトするみたいだ」と釣り糸をたらしているけれども、何をすればいいんだろうな。自分としては、いちおう記事を書くのがいいのかな、と思ってちょっと頑張ってみたのだけれども、力及ばず……というかんじ。桑田さんは記事を3本寄稿してさらに札幌Ruby会議01のLTにも登壇されます。私なんかとは格が違うのだよ!!
ささださんのふりかえりは、何事もささださんは自分の設定目標が高すぎるようにも思うので、どこまで言葉どおりに受け止めればいいのかわからない。具体的な問題が見えてこないなあ。どこから手をつければいいのか。というか手をつければいいものなのか。初心は「やりたいからやる」のはずだったわけだし。
参考までに、海の向こうでは(って、lulu.comでPDFを買えるけど)「the Rubyist」なんてのが出てる(PDFなら$3。紙は$8?)。実はPDFを買うだけ買って読んでない。
それから「ぜひとも各地で行われている勉強会やリジェクト会議の発表などを記事として残して欲しい」という声は、tanabeさんの東京Ruby会議01レポートがその試みのはじまりのつもり(snoozer-05の提案)。明示されてないけど、このコーナーは「RegionalRubyKaigiレポート(01)」となっている。つまり、連載(の予定)。だから今後もRegional RubyKaigiは、各開催のレポート記事を寄稿してもらおうと思ってます。このへんのRegional RubyKaigi開催の流れは、いまは個別対応になっちゃってるけど、いずれ文書にまとめる予定……。
あとはRubyKaigiでゴルフコンペなんて企画をやれたのもshinhさんの連載のおかげだもんな。
Rubyにまつわる文書がらみでは、私はるりまは何もお手伝いできていない。
○ zunda [いち編集としては尻を叩いてくれる人が欲しいです。この記事いつまでに見てっ!って。…ってRSpecではそれは僕の役のは..]
○ ささだ [具体的な問題は,積極的に引っ張っていくひとが居ない,ってことだと思います.で,協力するためのとっかかりが欲しい,とい..]
○ かくたに [感極まった人が突入できるようにできればいいのかな。あー。なんかそういうのは数少ない「私がRubyにできること」のひと..]