«前の日記(2007-03-08(Thu)) 最新 次の日記(2007-03-12(Mon))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2007-03-09(Fri) [長年日記]

■1 リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)(マーチン ファウラー/Martin Fowler/児玉 公信/平澤 章/友野 晶夫/梅沢 真史) ついにねんがんのジョブタイトルをてにいれたぞ

この会社は、管理職からエンジニアへの昇進ができるという、わくわくするような先進的な企業であるとします。

——Martin Fowler(『 リファクタリング』)

これまでずっと無印だったのだけれど——ビジネスはDuck Typingだとはいえ、"型(type)"が無い(anonymous)なのとDuck Typeとではまた話が違うとも思う。ジョブタイトルを獲得したので、これでようやくfirst-class employeeか。待遇は変わらんけど。

無印

無印

プログラマー ←いまここ

プログラマー

I am Programmer and Proud.

■2 ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン (15)(荒木 飛呂彦) 『LOST』は『ジョジョの奇妙な冒険』である

君は「引力」を信じるか?
わたしに躓いて転んだ事に意味がある事を!?
出会いというものは、「引力」ではないのか?
(『 ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン (15)

ATフィールドが弱まっていたので、酔った勢いで延々と語ってしまった。反省。『LOST』は「謎の無人島遭難もの」としてよりも、結果としての「いまここ」の状況やコンテキストで起っていることと、回想シーンとの関連が味わい深い。枠組みとしては『ジョジョ』と同じだ。少なくとも角谷家ではそうやって楽しんでいる。ロックさんはそのうち素数を数えはじめると思う。

LOST シーズン1 COMPLETE BOX [DVD] LOST シーズン2 COMPLETE BOX [DVD]


本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
shugo (2007-03-13(Tue) 16:07)

かっこいい>「プログラマー」<br><br>でも長音はない方が好みです。

かくたに (2007-03-13(Tue) 16:13)

次に"昇進"したら音引きを取ります!

syura (2007-03-19(Mon) 11:32)

セミナー等を聞いて、ここにきました。<br>「プログラマー」かっこいいですね。<br>でも、学生時代に聞いたけど忘れてしまい、<br>書く場合、「プログラマー」と「プログラマ」<br>どっちが正しいのだろうか?


«前の日記(2007-03-08(Thu)) 最新 次の日記(2007-03-12(Mon))» 編集
RSS feed