«前の日記(2004-01-07(Wed)) 最新 次の日記(2004-01-09(Fri))» 編集
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2004-01-08(Thu) [長年日記]

■1 emacs-w3m + Meadow2 でHTML formの行末が「^M」になっちゃう

日記/Hikiの更新をMeadowからやろうと思ったのだけれど、表題通りの問題で、改行が余計に入っちゃう。

w3mはCygwin JEから持ってきたのだと思う、たぶん。w3m,Cygwin,Meadowとで問題の切り分けができないのでお手上げ。

問題をきちんと認識してないからググり方も適切でないのだろう、解決策を発見できず。諦めてFirebirdからやることにした。HDD残り空き領域4.7GB。

howm: 一人お手軽 Wiki もどき

Emacsでこんなこともできちまうのかー。むむむ。しかし、私じしんはtDiaryのWikiスタイル(およびHikiのdefalutスタイル)にロックインされているに等しい状態。

解決

Meadow 2.00pre1にバージョンを上げて、Mule-UCSを利用するようにしたら行末の^Mが消えた。

2.00pre1では起動時にlibxml2.dllが無い、と怒られた。なのでMeadow2.00のインストールと設定を参考に、libxml2.dllとlibconv.dllを導入。コピー先はImageMagickのインストール先。

日本語混じりのUTF-8ファイルを読み書きしようと思ったら、Mule-UCSが必要なのかな、もしかして(今までできなかったのができるようになった)。

Tags: 電脳

«前の日記(2004-01-07(Wed)) 最新 次の日記(2004-01-09(Fri))» 編集
RSS feed