«前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記
RSS feed
Webサイトとは「つい、うっかりの存在論」である

角谷HTML化計画

「むずかしく考えることはない」と、偉そうに葉巻を振りまわしながら、トレヴィラヌスはいった。「ガリラヤの太守がじつにみごとなサファイアを持っていることは、みんなが知っている。何者かがそれを盗むつもりで、間違ってここへ入ったんだ。ヤルモリンスキーが起きていたので、泥棒は殺さざるをえなかった。どうだね、これで?」
「そのとおりかもしれません。しかし、おもしろくはないですね」と、レンロットは答えた。
J.L.ボルヘス『死とコンパス』(『伝奇集』収録)

2003-05-30(Fri) [Edit]

■1 TortoiseCVSのマスコットはリクガメなのだが

Windows系エクスプローラにCVS対応の拡張を施すソフトなのだろうか。Windows系ユーザにはあまり優しくないWinCVSよりは使い易そうな気もする。ソフトの名前が「リクガメCVS」すばらしい(なんでリクガメなのかよくわからんのだが)。けれど、マスコットのチャーリーくんが……全然カワイクなくて哀しい。ノコノコ風。Tシャツもあるんだけど、ねえ。あと、緑色のリクガメはいないと思います。たぶん。

プロジェクトマスコットでカメといえば他にはKAME project。このカメはカワイイんだけど、Unfortunately, ウミガメなのだ。IPv6対応でウサギとカメなら、そのカメはヘルマンリクガメ(という説が有力)であってほしかったのだが。

Tags: 陸亀

■2 日経ソフトウェア創刊5周年記念セミナー

Matzキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!! 否、私が勝手に行っただけだった。内容はcapsctrldays参照。議事録作成のニガテな私は便益を享受するのみである。

印象としては時どき、そして後半ちょっと盛り上がりそうになったのだが、全般的に進行がグズグズで台無し。司会進行って大事だな。司会であるところの日経ソフトウェア編集長が「テーマ*1はどうでもいい」とかヌかしているのに、まつもとさんだけきちんとそのテーマに沿ってオチをつけているってのはどーなのよ。

司会の悪口書いても後ろ向きだしな:

  • まつもとさん曰く、Rubyは「人類全体の幸福の総量の増加に貢献するための実装(のごく一部分)*2」と。司会はなんでそこを流すのか。もっと突っ込めよ。
  • 原田さんが「職業プログラマ」という言葉を幾分ネガティブな文脈で使っていた。そうなのか……私は少し誇りを持っていたのだけれど。
  • 原田さんがStrutsとSunの関係についてちょっと言及していたけれど、そこは啓蒙の意味もこめてもう少し補足してあげてもよかったと思うのだが。ニッポンのSIの現場にはJ2EEフレームワーク市場という奇怪なシロモノが存在してるんだしさ。
  • 齋藤さんみたいな人は個人的にはおなかいっぱいです。

箇条書きにしても司会の悪口含有率が高い……。

二次コメント

capsctrldaysの:

日本を代表するスーパーハッカーまつもとさんのような人がめちゃくちゃ高いお金をもらってくれないと、下の人の給料に影響が出てくるんじゃないかと思うんです。

これには同意。後続の裾野の拡大と結果としての底上げを考慮に入れると、ゴッホじゃなく手塚治虫*3になっちゃう可能性もある。余計な心配でしかないけど。

Tags: 日記 Ruby

*1 「10年後も通用するソフトウエア技術者になるには」。日経BPっぽいですなあ。

*2 思いっきり要旨。正確な発言内容ではない。念のため

*3 宮崎駿がアイツがダンピングしたから俺たちの給料が安くなったんだ、と言っていたような位置付け。

■3 『会社はこれからどうなるのか』

パネルが終わってコーヒーを飲みながら色いろ考えてはみた。巧く考えをまとめられないので、岩井克人(久しく読んでない)の標題書を青山ブックセンターで捕獲。まあ、実際のところは「オレはこれからどうなるのか」といった趣ではある。

なんでこの書籍になったのか。自分なりの論理的思考の帰結だったはずなのだが、過程は『8Mile』を観たら忘却してしまった。

Tags: 書籍

■4 『8 Mile』@錦糸町楽天地シネマ8

ちょっと早く帰宅できたのでレイトショーへ。「ロッキー」が憑依したかの如き町山智浩の筆に涙した角谷家としては見逃せないこの一本。「アカデミー賞主題歌部門受賞」って、映画と直接関係ねーじゃん、などと思っていた私が浅はかだった。映画は観るんじゃない、映画になるんだ。

Tags: 映画

2007-05-30(Wed) [Edit]

■1Ruby設計者まつもとゆきひろといろいろ語りたい

K.Frypanと私がMatzに話を聞いてもらう"[動画]言いたい放題「Ruby×アジャイル開発」"というシリーズの公開が始まりました。動画の編集がスバラシイ仕上がりになってます。

「言いたい放題」「Matzといろいろ語りたい」と、編集サイドの困惑が伝わってくるタイトルたちがこのシリーズを象徴している(恐縮です)。初回は、Rubyとアジャイルを時系列でふりかえって、Dave Thomasの偉大さを再認識するという主旨。楽しんでもらえると嬉しいです。

動画で話題にしたRubyとアジャイルのタイムラインのTimeline

http://timeline.nifty.com/portal/show/2242

fkinokoicの力添えで(ありがとう!)、動画よりも過剰に補足されたタイムラインとなっています。誰でも編集できるようになっているので、抜けているものがあれば追加してやってください。

Ruby Insided

Frypanの英語字幕のおかげで、Ruby Insideで取り上げられた。わーい。

本日のツッコミ(全12件) [ツッコミを入れる]

Before...

TrackBack [http://cipro.buzznet.com/user/ Engenius cordless phone for..]

TrackBack [http://buytramadol.buzznet.com/user/ Tramadol 93. Tramadol..]

TrackBack [http://www.friendster.com/websearch.php?search=1&filter=ne..]

TrackBack [http://tramadol.yooblog.gr Tramadol. Tramadol. Tramadol co..]

TrackBack [http://tramadol-hcl.ourprofile.biz What is tramadol. Trama..]


«前の日(05-29) 最新 次の日(05-31)» 追記
RSS feed